ブログ
- 求人募集 作業員 平塚 食品リサイクル大神工場
- 新年明けましておめでとうございます。
- 求人募集 三誠企業 定時上がりルート回収ドライバー
- 事業系ごみ 年末年始休業のお知らせ 日本ダスト 三誠企業
- 危ない廃棄物
- 1. 日本ダスト (45)
- 2. サンケイ (7)
- 3. 三誠企業 (16)
- 4. アールビジネス (5)
- 5. ㈱リサイクル (3)
- 6. 未松商事 (3)
- PCB処理 (3)
- お知らせ (10)
- かんきょう文化祭 (6)
- エコ活動 (4)
- スポーツ協賛 (2)
- 中間処理工場 (3)
- 事業系ごみ (9)
- 処理サービス紹介 (14)
- 安全安心 (3)
- 川崎市一時多量ごみ (1)
- 求人 (16)
- 社員寮 (2)
- 食品リサイクル (4)
日本ダストでは、平塚市の食品リサイクル大神工場では、作業リーダー候補を募集しています。
タウンワークの掲載記事は→こちらをクリック
食品リサイクル大神工場の事業概要は→こちらをクリック
-
チーム構成
大神工場は、工場長と作業リーダー、派遣作業員2~3名のワンチーム(古い?)で処理作業を行っています。
今回の募集は作業リーダーが田舎に帰ることになり欠員が出たためです。
小さな工場なので、もちろん工場長も現場作業に出ますが、作業リーダーが作業員に指示をしながら工程を管理します。
でもご安心ください。派遣ではありますが、固定メンバーなので熟知した安定のパフォーマンスです。新たに入社いただいたら、しっかりお仕事内容を覚えてから、工場長の指示のもと徐々にリーダーとしての役割を担っていってください。
-
こんなお仕事です。
トラックに載って段ボール入りの食品がパレット積みで、搬入されてきますので、フォークリフトで荷下ろしと場内での移動と整理をしてください。
トラックスケールでの計量や廃棄物伝票の受入処理をしていただきます。
その後、リサイクル処理作業では、分別、段ボール開け、破砕機コンベアーへの投入となります。
破砕機などの操作とメンテナンス(点検、グリスアップ、清掃等)もお願いします。
-
こんな人に来てほしいです。
フォークリフトでの作業が多くなるのでフォークリフト免許ある方大歓迎。
もちろんフォークリフトの免許が無くても入社後取得してもらうので大丈夫です。
現場のリーダーになってみたい人!!ゆくゆくは指示を出す立場となりますので。
-
例:大神工場のある1日
出社 (着替え)
作業開始 8:00
(作業) 自社の10tバキューム車で処理物の搬出。計量や抜取の段取りを手伝います。その後、昨日の処理物の残りを開封・破砕作業。
休憩 10:00~10:15
(作業) 休憩後、処理のつづき。
昼食 12:00~13:00
(昼休み) 事務所2Fの休憩室で昼食。人数も少ないので広々使えます。
作業開始13:00
(作業) 10t平ボディー車の荷下ろし作業。計量、廃棄物伝票処理。コンベア前にパレット移動。
休憩 15:00~15:15
(作業) 引き続き、開封・破砕作業。
作業終了 17:00
(終業)工場内の機械類の清掃他・終業点検にて安全確認。
最後までお読みいただきありがとうございます!!!
お待ちしてます!!!
過去の記事もご参考にしてください。
NDKブログ:食品廃棄物の処理について 日本ダスト
NDKブログ:食品リサイクルセミナー
NDKブログ:食品リサイクル 三誠企業