ブログ
- NDKグループの採用WEBサイトがオープンしました!
- 事業活動で発生するプラスチックごみは産業廃棄物です
- ごみの分別から楽しくSDGsを学ぼう! in 平間SDGsフェス
- 年末年始休業のお知らせ
- 【2024年お歳暮】NDKグッズのご紹介!
- 0.お知らせ (29)
- 1.中間処理工場 (12)
- 2.処理サービス紹介 (36)
- PCB処理 (5)
- 不用品回収・遺品整理 (2)
- 事業系ごみ (10)
- 危ない廃棄物 (2)
- 外貨滅却 (1)
- 川崎市一時多量ごみ (1)
- 機密書類・HDデータ滅却 (1)
- 清掃工事 (5)
- 食品リサイクル (5)
- 3.SDGs (53)
- 4.採用 HR (43)
- 5.安全安心 (7)
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
三誠企業株式会社は、本社を横浜市鶴見区寛政町に構え、横浜市の事業系ごみ・資源物産業廃棄物の定期回収を行っています。
事業系プラスチックの適正処理について
横浜市では、令和7年4月から家庭ごみの分別ルールが全市で変更され、プラスチックごみの扱いが大きく変わります。これにより、企業も廃プラスチックの処理方法を見直し、法令遵守を徹底する必要があります。
プラごみ問題解決に向け、家庭のプラスチックごみは燃やさず、リサイクルをより一層推進していきます。今まで燃やすごみに分類されていたプラスチック製品も「プラスチック資源」に分類されることになります。
これに伴い、横浜市では、焼却場へ搬入されるプラスチックごみの削減のため、各企業への立ち入りを行い、廃プラスチック処理のコンプライアンスチェックと指導を行っています。
事業系プラスチックの分別はこれまで以上に厳格化され、プラスチックを燃やすごみ(一般廃棄物)に入れずに、産業廃棄物として適正に処理することが求められています。
廃プラスチックは産業廃棄物に分類されるため、処分時には以下の対応が義務付けられています。
・産業廃棄物処理委託契約書の締結
・マニフェスト伝票(廃棄物管理票)の発行
これらの義務を怠った場合、最大1000万円の罰金などの罰則が科される可能性があります。
三誠企業では、ルート回収の廃プラスチック類についても産業廃棄物契約書、紙マニフェスト、電子マニフェストに完全対応しています。
三誠企業株式会社の回収サービス
三誠企業株式会社では、横浜市内の事業系ごみのルート回収サービスを行っております。
また、容器包装プラ(弁当容器やカップ麺の容器を含む)や梱包資材(PPバンドやビニール、発泡スチロールなど)もルート回収が可能です。
ビン缶ペットは、自社プラントでの一貫処理を行っており、ごみの出し方や分別方法などお客様に合ったご提案をさせていただきます。
回収プランのご案内
1.事業系ごみ専用袋回収
当社専用事業系ごみ袋(45L、70L)の販売により、ごみが少量のお客様にも対応しております。
ごみ袋代に回収費・処理費が含まれておりますので、費用がごみを出した分だけで済みます。
商店街など団体での購入は、別途ご提案・御見積をさせていただきます。
2.月額定額回収
工場や大規模商業施設などの多量排出のお客様には、重量によるご精算も行っております。
重量をもとに毎月一定の月極め料金をご相談の上、決めさせていただき収集にお伺いいたします。
ごみ処理のプロフェッショナルとして
三誠企業株式会社は産業廃棄物をはじめ、商店・オフィス・工場から排出される事業系ごみの適正な回収・処理を行っております。
法令を遵守し、お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします。
ごみ処理に関するお悩みをお持ちのお客様や現在の回収業者の見直しを検討されているお客様は、お気軽にご相談ください。
PDFはこちら→三誠企業 事業のご案内
三誠企業株式会社 公式サイト https://sansei.ndkgroup.co.jp/
事業系ごみの出し方 事業系ごみ出し方 三誠企業
横浜市からのお知らせ plastic_chirashi.pdf
【4月から、ついに全市で!】プラスチックごみの出し方が変わります 横浜市
タグ: 三誠企業