業務概要
食品専門リサイクル
容器の種類・形状・内容物にかかわらず処理可能です。
内容物は食品リサイクル処理し、容器も分離洗浄によりマテリアルリサイクルしています。
少量多品種から大量廃棄まで滅却処理可能です。

セキュリティ
警備会社による防犯・防火システムを完備し、工場内カメラで作業状況、車両や人の出入りを確認しています。
室内型処理施設なので、外部に情報が漏れることなく滅却商品・機密情報管理を徹底しています。

情報公開
排出事業者様、メーカー様、税関等の立会での処理も積極的に受け入れています。引取り場所から処分完了まで完全立会も可能です。
マニフェストはもちろん、写真や品番、商品名、数量等を記載した廃棄証明書も発行いたします。
ISO14001取得、優良事業者認定
産業廃棄物中間処理施設
食品リサイクル大神工場
事業の区分
■中間処理:破砕
産業廃棄物の種類
【廃棄物の種類】
■破砕に係るもの
汚泥(缶詰及び瓶詰め等の容器に封印されているものに限る。)、廃油(缶詰及び瓶詰め等の容器に封印されているものに限る。)、廃酸(缶詰及び瓶詰め等の容器に封印されているものに限る。)、廃アルカリ(缶詰及び瓶詰め等の容器に封印されているものに限る。)、廃プラスチック類(ペットボトル等の容器に限る。)、動植物性残さ(缶詰及び瓶詰め等の容器に封印されているものに限る。)、金属くず(缶詰等の容器に限る。)、ガラスくず・コンクリートくず・陶器くず(瓶詰め等の容器に限る。)
※取扱う産業廃棄物は、特別管理産業廃棄物であるものを除く。
処理能力
破砕施設 1 | |
■廃プラスチック類破砕処理 | ・・・・・3.35t / 日(8時間) |
■金属くず | ・・・・・15.64t / 日(8時間) |
■ガラスくず | ・・・・・17.67t / 日(8時間) |
破砕施設 2 | ■金属くず | ・・・・・4.90t / 日(8時間) |
許可証情報
【食品リサイクル大神工場】
■中間処理業:神奈川県(優良産廃処理業者認定)詳しくはこちら
ISO14001 環境マネジメントシステム
■登録証
■環境方針
産業廃棄物処理フロー
会社概要
会社名 | 日本ダスト 株式会社 食品リサイクル大神工場 |
---|---|
本社住所 | 神奈川県平塚市大神四丁目17番12号 |
電話番号 | 0463-51-5812 |
FAX番号 | 0463-51-5830 |