NDKブログ
廃棄物に新しい命を
最新の記事
- 年末年始休業のお知らせ
- 【2024年お歳暮】NDKグッズのご紹介!
- ごみの分別で新発見⁉「&ONE days」でSDGsを楽しく体験!
- 『スポナビ体育会学生業界研究イベント』に出展しました!
- 川崎CNブランドに認定いただきました!
テーマ
- 未分類 (7)
- 0.お知らせ (28)
- 1.中間処理工場 (12)
- 2.処理サービス紹介 (35)
- PCB処理 (5)
- 不用品回収・遺品整理 (2)
- 事業系ごみ (9)
- 危ない廃棄物 (2)
- 外貨滅却 (1)
- 川崎市一時多量ごみ (1)
- 機密書類・HDデータ滅却 (1)
- 清掃工事 (5)
- 食品リサイクル (5)
- 3.SDGs (52)
- 4.採用 HR (42)
- 5.安全安心 (7)
タグ
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
日本ダストNDK資源化リサイクル工場で、この度、作業環境改善の一環でマキタロボットクリーナー「RC2000DZ」を購入いたしました。
弊社工場は、以前倉庫として使っていた建物を産業廃棄物処理場として改修したものです。
古き良き時代の郷愁を感じる建物です。川崎の街中が煙かったあの頃・・・。は、さておき、
床のコンクリートが削れていくのか、廃棄物に付着して入ってきたホコリなのか、なぜか、床に砂が積もるのです。
日常的に掃き掃除をしてはいますが、作業員の労力の割に、報われないの状況でした。
時代はIoTやロボットです。産廃処理業には最先端を走ることはできませんので、少しでもローテクを脱却するべく、即購入しました。
届いた段ボールを開けると意外に大きいのにびっくり。ご家庭用ルンバを一回り大きくして、4枚重ねにしたような感じです。
早速、使ってない部屋で、テストしてみるとまるで火星探査のロボットのように砂埃を巻き上げて、勇壮に走っていました。
2018.07.12