NDKブログ
廃棄物に新しい命を
最新の記事
- かながわSDGsパートナーに登録されました。
- 建物解体工事のタンク残液抜取・洗浄・処分
- 転職フェア【工場スタッフ】新チームメンバー募集!
- 薬品タンク撤去工事
- ラジオに出演させていただきました!(かわさきFM)
テーマ
- 0.お知らせ (16)
- 1.中間処理工場 (5)
- 2.処理サービス紹介 (30)
- PCB処理 (5)
- 不用品回収・遺品整理 (2)
- 事業系ごみ (8)
- 危ない廃棄物 (2)
- 外貨滅却 (1)
- 川崎市一時多量ごみ (1)
- 機密書類・HDデータ滅却 (1)
- 清掃工事 (5)
- 食品リサイクル (5)
- 3.SDGs (28)
- 4.採用 HR (23)
- 5.安全安心 (4)
タグ
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
7月よりレジ袋有料化が始まりました。
経済産業省によるとプラスチックは、
便利で、製品の軽量化(輸送のCO2削減)、食品ロスの削減になっているが、
廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題があるとしています。
海洋プラスチックについては、レジ袋の影響はかなり低いはずですが。。。
と、とにかく、レジ袋が本当に必要か考えて、
ライフスタイルを見直すきっかけにすることが目的だそうです。
なんか、、、賛否両論ありますよね。
2020.07.13
川崎市事業系ごみを回収させていただいている
モトスミ・ブレーメン通り商店街様が30周年を迎えられました。
。
川崎市が事業系ごみの回収を民間委託してから
早15年のお付き合いです。商店街の歴史の半分を共に
過ごせたことを誇りに思います。
日本ダストも掲載していただきました。
2019.10.1
先日、天候にも恵まれNDKグループ毎年恒例の
【NDKグループ地引網大会】開催致しました!!
場所は、毎年恒例のこちら ⇓⇓
楽しい♪楽しい♪ 地引の前にまずは、こちら ⇓
ビーチクリーン活動です。『ビーチクリーン活動部』の出動です!!
2016.05.25